11月29日(金)、当初9月に安全大会を行う予定でしたが大雨等で緊急対応に追われた為、規模を縮小し社内安全大会を行いました。
社長の挨拶の後、日南・志布志道路益安地区改良工事と細島港防波堤消波ブロック製作工事の2つの現場の安全管理についてそれぞれの現場担当者に発表してもらいました。
8月8日に日南市で起きた地震、10月22日歴史的大雨による日南市冠水。
その際に会社としての対応は正しかったのか社員全員で意見交換を行いました。
様々な意見や改善点が見つかり今後の災害時に生かすことができる有意義な意見交換会になったと思います。
自然災害は予期せぬ事態が起きると思うで、臨機応変に対応し会社として正確で迅速な判断をする事が社員の身の安全の確保に繋がると感じました。
今年は、国土交通省九州地方整備局より国土交通行政功労表彰、油津港湾事務所より優良工事表彰を戴きました。
当社の中でも長年にわたり交通安全及び現場安全に貢献され、無事故・無災害で竣工した由良 正紀さん、山下 亨さんに優良従業員賞を贈りました。
『推してます、みんな笑顔の健康職場』
のスローガンのもと、安全の誓いを行い令和6年度の社内安全推進大会を閉会しました。